YUL
「コタツにしては」ではなく、普通のローテーブルとして見てスタイリッシュなものをつくりたい。
【モダンで上質な床座ライフ】をテーマとするブランド、FolivorA(フォリヴォラ)のファーストプロダクトであるYULコタツテーブルは、シンプルなだけではない美しさを目指してデザインされました。素材はコタツとしては珍しいウォールナット無垢材のオイル仕上げ。
高級感があり、木の自然な質感や手触りを楽しめるとあってとても人気の樹種ですが、実はこれまでコタツではほとんど使われてきませんでした。
無垢材とは、簡単に言えば貼り物ではない、丸太から切り出したそのままの板のこと。
木の自然な質感を楽しめる一方で、木の収縮による反り割れが発生することがあるため、熱を持つコタツでは敬遠されていたのです。
また、コタツは家電として見られることも多く、それに高級な無垢材を使うという発想がされなかったこともあるでしょう。
そのため、既存のコタツは木を使っていてもそのほとんどは突板。
たまに無垢材のものもありますが、板の狂いを抑えるためウレタン塗装が施されています。
でも、コタツもテーブル。立派な家具です。
無垢材やオイル仕上げの家具が好きな人も使いたいと思えるコタツをつくろう。
それに、コタツのテイストってなぜか和風かカジュアルに偏っているけど、もっとシックでモダンなコタツがあってもいいんじゃないか?
そんな想いのもと、このユールコタツテーブルは生まれました。
木の反り割れを回避するために、材料を慎重に見極め、職人の手と目で一つ一つ確かめながら接着と乾燥を行い、天板には強固なコの字型の鉄の反り止めを埋め込んでいます。
YUL|ユール ローテーブル / コタツテーブル
[ 材質 ] ウォールナット無垢材 / オーク無垢材
[ 塗装 ] オイル仕上げ / ウレタン仕上げ
[ 機能 ] MCU-501E 500W薄型カーボンヒーター搭載 *コタツテーブルのみ
[ 納期 ] 約4週間
[ 生産 ] 日本製
~W100 | ~W120 | ~W140 | ~W160 | |
---|---|---|---|---|
~D70 ~H38 | 187,000 | 206,800 | 236,500 | 262,900 |
~D80 ~H38 | 200,200 | 223,300 | 256,300 | 284,900 |
~D90 ~H38 | 214,500 | 242,000 | 278,300 | 306,900 |
~W100 | ~W120 | ~W140 | ~W160 | |
---|---|---|---|---|
~D70 ~H38 | 202,400 | 222,200 | 251,900 | 278,300 |
~D80 ~H38 | 215,600 | 238,700 | 271,700 | 300,300 |
~D90 ~H38 | 229,900 | 257,400 | 293,700 | 322,300 |
税込
*オークはお見積もり対応となります。お気軽にお問い合わせください。